10時からの定例会。
時間まで行ったのが3人で、遅れて来た人が2人、計5人参加。
欠席者3人から、6月活動できる日の連絡がありました。
1、5月の活動報告
2、連絡事項
年間計画の変更及び訂正 ~ 公民館祭りの日程、総会資料に違う日を入れていました。
中央公民館、公民館の都合で9月の予定を7月に変更。
8月になるかも…。連絡待ちです。
3、6月の活動予定
新規依頼 富ケ丘小学校1年生。
6月17日(月) 2時間目と3時間目、2回に分けて行います。
☆和風園 大和町にある特別養護老人ホーム「和風園」の利用者さん向けのおはなし会です。
6月 5日 ・ 19日 第1・第3水曜日 10:30~11:30
☆おはなし広場 小学生対象のおはなし会です。
6月11日(火) 中央公民館 15:30~16:00
6月14日(金) 富ケ丘公民館 15:45~16:15
☆幼児対象のおはなし会
6月13日(木) 日吉台公民館 おはなしおいでよ 11:00~11:30
6月21日(金) 富ヶ丘公民館 おはなしタイム 11:10~11:40
どなたでも参加できます。
赤ちゃんから、幼稚園入園前のお子さんを連れておいで下さい。
いずれも入場無料、公民館のおはなし会はどなたでも聞くことが出来ます。
内容は、絵本・大型絵本・紙芝居・パネルシアターなどです。
お子さんと一緒におはなしを聞きに来て下さいm(__)m
☆打ち合わせ及び練習
6月4日(火)10:00~12:30 富ケ丘公民館研修室
☆定例会
6月24日(月)10:00~12:30 富ケ丘公民館研修室
会員募集中
私達と一緒に、読み聞かせをしませんか。
経験はいりません。
赤ちゃんからお年寄りまで、いろんな方達におはなしをお届けして、
笑顔と元気を、もらっています。
+++++++++++++++++++++++++
図書ボランティアサークル 虹の声
問合せ:nijino_koe@yahoo.co.jp
+++++++++++++++++++++++++