3/22 定例会

虹の声

2014年02月24日 10:35

毎月第4月曜日に公民館で行っている定例会を、今月は土曜日に行いました。

次年度のことをいろいろ話し合いたかったので、

普段お仕事で参加できない方にも参加してもらうためです。

全員参加とは行きませんでしたが 会員11名中 9名が参加しました。

 まずは 腹ごしらえ

 場所は大和町の

 ベルサンピアみやぎ泉。

 レストラン四季音に10名入れる

 個室があるんです。

 ゆっくりお食事をしてから

 話し合いをしました。



1、2月の活動報告

2、3月の活動予定  (後日アップします)

3、連絡・協議事項

  ・富ケ丘公民館登録説明会・AED講習会
    2月7日(金)会長参加
 
  ・次年度の活動について
   ①和風園 現行の月2回を月1回第3水曜日に変更。
  
   ②おはなし広場 
    今年度同様隔月。
    曜日変更
      中央公民館    6月8月10月12月3月第2火曜日 → 第2月曜日に変更
                  8月は休む 
      あけの平公民館 5月7月9月2月第2水曜日 → 第2金曜日に変更

       ☆ 変更希望を連絡して了承をもらう。

   ③幼児おはなし会
     変更なし

   ④次年度役員選出
      会 長  今年度と同じ
      副会長    〃
      会 計    〃

   ⑤定例会と練習について
     定例会は変更なく 毎月第4月曜日。
     第1月曜日の練習日をなくし、定例会の時間を13時までにして 練習も行う。

   ⑥社会福祉協議会への登録  する

   ⑦公民館祭り ステージ発表ではなくおはなし会スペシャルにする

   ⑧20周年
    平成6年10月に発足した虹の声なので、20周年になります。
    20周年記念発表会&お食事会を行う。
    記念誌のようなものを作る。  


4、その他

    退会者 1名

    としょかん・メディアテークフェスティバルについて

    日吉台公民館 お楽しみ会、和風園ボランティアのつどいについて

11時から14時まで、美味しいお弁当を食べてから、活発に意見交換をしました。
     


      
次回の定例会(総会)は 平成26年4月21日(月) 10:00 ~


関連記事