スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2012年11月01日

デイサービス

今日は富谷町成田にあるデイサービスセンター『ひかりの里』さんにお招きいただきました。

内容は、

ブラックパネル 「じごくのそうべえ」

絵 本 「なんげえはなしっこしかへがな」

体 操 「なっとうなっとう」

昔 話 「さるの尻に毛がないわけ」

歌   「東京のバスガール」

大型紙芝居 「七つ森」

歌   「ふるさと」


マイクをお借りしたのですが、エコーがかかっていたので、

途中からマイクなし 地声で読ませていただきました。

今日の活動者は70代のとよさんと朝ちゃん、50代のよっこさんと私。

若いふりをするわけではありませんが

歌「東京のバスガール」は、よっこさんと私が知らない…。

デイサービスのお年寄りは楽しそうに歌って下さいましたが

職員さんは手拍子だけ~face02

最後の大型紙芝居が…、

「紙芝居のはじまりはじまり~。」

と始まって1枚目をひっぱたら…、2枚目からさかさま…(^^ゞ

始まる前に確認するべきでした。

失敗もご愛嬌ということで~(*^_^*)



  


Posted by 虹の声 at 20:25Comments(0)活動報告

2012年09月27日

9/25 地域のおはなしを聞く会

富谷町立富ケ丘小学校にお邪魔しました。

3年生の総合学習の授業で 自分たちが住んでいる富谷町のことを学習します。

そのひとつとして、読み聞かせをさせていただきました。

内容は

  大型紙芝居 「七つ森」

    富谷町に隣接する大和町の山の物語です。

    小野和子さんの絵本を、許可を得て大型紙芝居にさせていただきました。    


  昔  話    「さるの尻に毛がないわけ」

    富谷町のおじいさんがその昔語っていたおはなし。

    さるかに合戦のもとになったおはなしとも言われています。

    
  ブラックパネル「十の宮物語」

    富谷の町がなぜ富谷と言われるようになったか、言い伝えをブラックパネルにしたものです。



昨年も同じ内容で見ていただきました。

そして今年同じ内容でと依頼していただき、とても嬉しいことです。

ミネちゃん昔話に初挑戦。

うまく話せなかったと謙遜していましたが、とてもいい感じにミネちゃんらしさがでていました。

上手下手ではなくて、その人の持ち味が出て、おはなしを伝えることができたらいいと思います。  


Posted by 虹の声 at 09:47Comments(2)活動報告

2012年08月09日

8月の活動予定

虹の声は基本8月夏休みをいただいております。

が…、今年は公民館のおはなし広場を隔月にしたために、

8月もおはなし会をいたします。

しかも 第2火曜日ということで、お盆の真っ最中ですが、14日です。

場所は富谷中央公民館2階のなかよしルーム、

時間は3時半から4時までです。

小学生向けの 紙芝居と大型絵本、パネルシアターをします。

お子さんと一緒におはなしを聞きに来てください。

入場無料、どなたでも入れます。   


Posted by 虹の声 at 16:02Comments(0)活動報告

2012年07月19日

7月のお話会

幼児対象

7/12 (木) 日吉台公民館おはなしおいでよ

内容は 手遊び「はじまるよ」

      絵 本「はけたよはけたよ」

      紙芝居「どろんことーと」

      パネル「ふしぎなたまご」

      あいにくの雨の中、5組の親子が来てくれて、
      おはなしを楽しんでもらいました。

7/19(木) 富ヶ丘公民館おはなしタイム

内容は 手遊び「ひげじいさん」

      絵 本「コロちゃんはどこ」

      紙芝居「どろんことーと」

      パネル「ふしぎなたまご」


 
      
小学生対象

7/12(木) 成田公民館おはなし広場

内容は 大型絵本「ぼくにげちゃうよ」

      紙芝居「ふくろうのそめものやさん」

      パネル「にんじんだいこんごぼう」

7/19(木) 日吉台公民館おはなし広場

内容は 大型絵本「ちびごりらのちびちび」

      紙芝居「おとうさん」

      パネル「アラジンと魔法のランプ」

      大型絵本「ぼくにげちゃうよ」を読む予定でしたが、
      公民館について袋を開けてみると中から「ちびごりらのちびちび」が
      出てきてびっくり。間違えて袋に入れて読む人に渡し、読む人はそのまま
      気が付かずに会場に持参…。ダブルミスです。
      小学生には幼い内容ですが、あわてず落ち着いて読んだので、子供たちは
      おもしろがって聞いてくれました。
      パネルはブラックですが、カーテンを引いて部屋を暗くすと暑いので、黒板を使い
      ライトなしで明るいままで見てもらいました。       


Posted by 虹の声 at 17:07Comments(0)活動報告

2012年07月10日

小学校にお邪魔しました。

富谷小学校にお邪魔して、2時間目1年生、3時間目2年生に

読み聞かせをさせていただきました。

内容は、

   紙芝居  「天人のはごろも」

   大型絵本 「ひさのほし」

   絵 本   「ゆうれいとすいか」

   パネルシアター「アラジンと魔法のランプ」

16場面の紙芝居、1年生には少し長かったかな…。

時間をはかって練習していったのですが、5分ほど時間オーバー(^_^;)

途中でチャイムがなってしまい ちょっと焦りましたが、早口で読むわけにもいかず、

ちょっとだけ間をつめて読みました。

3時間目、前の時間の反省をもとに、みんな少しだけ早く読み、

司会はあまりしゃべらすに、おはなし会を進め、時間内に終了(^^)v

1年生の次の時間に2年生、なんだか大きくてお兄さんお姉さんにみえました。

また来てくださいと 嬉しい言葉をいただきました。

  


Posted by 虹の声 at 18:53Comments(0)活動報告

2012年07月03日

練習

今日は月1回の練習日。

今月のおはなし会で読むものを持ち寄り相談。

そして練習をしました。

 公民館のおはなし広場で読む紙芝居です。

 マンガラン グリーン ベクーという魔物のお話。

 水遊びをしている男の子のお父さんに化けます。

 あまりにそっくりなので、どっちが本物の

 お父さんか島の王様に判断してもらうことに…。

 さて、その方法は~。

 そして、これはパネルシアターの原稿です。

 小学校で、ブラックパネル

 『アラジンと魔法のランプ』をします。

 一人が読んで、二人で動かします。

 なかなかいい感じface01

 今日の練習は参加者5名。

 他に、大型絵本「ぼくにげちゃうよ」

 大型絵本「ひさのほし」

 紙芝居「うみにしずんだおに」

 紙芝居「どろんこトート」

 絵本「ゆうれいとすいか」

 を、それぞれが読んで、聞いた人がアクセントや間の取り方、感想などを言い合いました。

 ちょっと直すと、とってもいい感じになりました。

   


Posted by 虹の声 at 14:20Comments(0)活動報告

2012年06月22日

幼児向けおはなし会

6/14(木)11:00~ 日吉台公民館 《おはなしおいでよ》

内容は

   手遊び 「はじまるよ」

   絵 本 「さんりんしゃにのって」

   紙芝居 「なに ひっぱてるの」

   エプロンシアター 「まるさんかくしかくなあに」


6/21(木)11:10~ 富ケ丘公民館 《おはなしタイム》

内容は

   手遊び 「はじまるよ」

   絵 本 「さんりんしゃにのって」

   紙芝居 「あめのひのおともだち」

   エプロンシアター 「まるさんかくしかくなあに」

幼稚園に入る前の小さいお子さん向けのおはなし会です。

本を借りに来た親子にも声をかけて、さんかしてもらいました。

年齢の低い子が多く、途中で遊びだす子もいましたが、

最後までおはなしを楽しんでくれる子もいて よかったです。





   


Posted by 虹の声 at 10:38Comments(0)活動報告

2012年05月09日

富谷の町について

今日は富谷町立東向陽台小学校に行ってきました。

3年生4クラスを2回に分けて、2時間目と3時間目におはなしをさせていただきました。

内容は

  大型紙芝居 「七つ森」

    富谷町に隣接する大和町の山の物語です。

    小野和子さんの絵本を、許可を得て大型紙芝居にさせていただきました。    


  昔  話    「さるの尻に毛がないわけ」

    
  ブラックパネル「十の宮物語」

    富谷の町がなぜ富谷と言われるようになったか、言い伝えをブラックパネルにしたものです。



昨年も同じ内容で見ていただきました。

そして今年同じ内容でと依頼していただき、とても嬉しいことです。


町の生涯学習課の方が2名見に来てくださいました。

  


Posted by 虹の声 at 21:37Comments(0)活動報告

2011年12月25日

12月のおはなし会

今年も残すところ あと1週間となりました。

☆和風園 大和町にある特別養護老人ホーム「和風園」の利用者さん向けのおはなし会です。  
   12月 7日と21日 10:30~11:30 

   
☆おはなし広場 小学生対象のおはなし会です。
  
   12月 8日(木) 成田公民館    15:00~15:30

      
       ブラックパネル あわてんぼうのサンタクロース
       絵 本      くまの校長先生
       紙芝居     世界一おおきなケーキ

  
   12月 9日(金) 富ヶ丘公民館   15:45~16:15 

       
       ブラックパネル あわてんぼうのサンタクロース
       絵 本      くまの校長先生
       紙芝居     世界一おおきなケーキ
 

   12月13日(火) 中央公民館    15:30~16:00

       絵 本      はりねずみのピックル
       昔 話      雪女
       紙芝居     世界一おおきなケーキ

   12月14日(水) あけの平公民館  15:30~16:00 

       ブラックパネル あわてんぼうのサンタクロース
       絵 本      ジェイクのクリスマス
       紙芝居     世界一おおきなケーキ

   12月15日(木) 日吉台公民館   15:30~16:00

       ブラックパネル あわてんぼうのサンタクロース
       絵 本      ジェイクのクリスマス
       紙芝居     世界一おおきなケーキ

                     
☆幼児対象のおはなし会

   12月 8日(木) 日吉台公民館 11:00~11:30

       ブラックパネル あわてんぼうのサンタクロース
       大型絵本    まどからおくりもの
       手作り絵本   アンパンマンのくりすます 

   12月15日(木) 富ヶ丘公民館 11:10~11:40

       参加者がいなくて 中止     

   12月7日(水)11:00~11:30 育児サークル「杜っこキッズ」

       ブラックパネル  あわてんぼうのサンタクロース
       エプロンシアター  はらぺこかいじゅう
       ブラックパネル  星のクリスマス

 こんな感じでおはなし会をしました。

 たくさんの子供たちとお年寄りの笑顔と、たくさんのありがとうをいただきました。

 1年間ありがとうございました。

 来年もたくさんの笑顔に出会えるように、楽しいおはなし会を目指します。
  


Posted by 虹の声 at 12:34Comments(0)活動報告

2011年12月10日

育児サークルクリスマス会

富谷町杜の橋の町内会館に行ってきました。

育児サークル『杜っこキッズ』さんのクリスマス会です。

こんな可愛いサンタさんが迎えてくれましたface02




オープニングは、ブラックパネル『あわてんぼうのサンタクロース』



小さい子供たちなので、部屋を暗くしないで明るいままで歌いました。

タンバリンをシャラララ~ンと鳴らして始まる予定が、タンバリン持って行くの忘れた…涙

仕方がないので、手拍子で~♪

次に『こぶた・たぬき・きつね・ねこ』を歌い(ペープサートも忘れた…)、


 『まんなかになあ~れ!』

 子供たちが「ピピピピピ~!」 とパワーを送ると、

 端っこのお部屋の動物が真ん中のお部屋になります。

 子供たち、大喜びでした。



 次はエプロンシアター「はらぺこかいじゅう」

 かいじゅう君、こんなにたくさんの物を食べて

 お腹が痛くなっちゃった。

 みんなは 食べ過ぎないでね~。

 そして最後に、ブラックパネル「星のクリスマス」

 森の動物たちが大きな木に、それぞれの大切なものを
 飾ってクリスマスツリーを作ります。

 最後にお空のお星さまが下りてきて、キラキラ光る
 すてきなツリーができあがりました。



  


Posted by 虹の声 at 14:19Comments(0)活動報告

2011年11月23日

11/22 デイサービスセンターへ

富谷町成田にあるデイサービスセンター 「ひかりの里」さんにお邪魔しました。

 虹の声としては昨年に続き、

 2度目の訪問になりますが、

 活動者は3人とも昨年と違うので

 初めての訪問になります。

最初にみんなで「りんごの歌」を歌いました。

職員さんが歌詞カードを出して、皆さんに配ってくださいました。

自分たちが読むことだけを考えてピンマイクしか持って行かなかったのですが、

ワイヤレスマイクを持って行けば、利用者さんもマイクを持って歌っていただけたのに…、

始まってすぐに反省反省。

 声を出してちょっと緊張が解けたところで、

 長い絵本「ほしい」

 どんどん長くなる絵本に 利用者さんから

 「ほ~!」と感嘆の声があがりました。

 そして、最後に「欲しかったものはなんでしょうか?」の

 質問に見事に正解がでました。

 次に「あこがれのハワイ航路」

 歌にあわせてみんなで一緒に

 健康体操をしました。

 そして大型絵本「花咲き山」

 はっきりとした大きな絵なので、

 見やすかったと思います。

 絵を見て「ほ~!」の声が聞こえ、

 お話を聞いて、うなずいたり笑ったり、

 熱心に聞いて下さいました。

 それから、みんなで「青い山脈」を歌いました。

次に、星野富弘詩画集「花ごよみ」から、詩を5編よみました。

最初に星野富弘さんの紹介をしてから、聞いていただきました。

そして、「ふるさと」の歌にあわせて、手を動かして体操~♪

とっても簡単で楽しい動きなので、すぐに覚えていただきました。

そして、昔話「へったれ嫁さん」後語り

小野和子さんの「まんだら」という本を活用させていただきました。

題名を言った時から大うけで、笑いが絶えませんでした。

最後はパネルシアター「ねずみの嫁入り」

昔を思い出していただけたと思います。

1時間半のご依頼でしたが、あまり長いと利用者さんが疲れるのではないかと思い、

1時間のおはなし会にさせていただきました。

間に歌や体操を入れて、利用者さんにも参加していただき、

飽きることなく聞いていただけたかと思います。

帰りに…、自動ドアが開かなくて出られない…、と思ったら、

手動の自動ドアだそうで、大笑いでした。



 

   


Posted by 虹の声 at 12:43Comments(0)活動報告

2011年11月12日

全員そろって練習。

19日(土)に行われる公民館祭りのステージ発表に向けて、

平日仕事で練習に参加できないメンバーも交えて、練習をしました。

初めて全員そろって練習することができました。

入場から退場まで、マイクの受け渡しや立ち位置を確認、

そして録音してそれぞれの読み方を細かくチェック。

本番に向けてラストスパートです。

  


Posted by 虹の声 at 12:34Comments(0)活動報告

2011年11月07日

11/5 あけの平公民館まつり




おはなし広場スペシャルと題して、45分間のおはなし会をしました。

公民館の先生方がホワイトボードに こんなに可愛く作ってくれました。

ありがとうございます。

開始30分前から、子ども達が並んで待っていてくれました。

(おはなし会を待っていたのか、その後の先生達とのイベントを待っていたのかは不明ですが…汗。)

いつもの低学年の子供たちをイメージしていたのですが、

中・高学年の女の子がいっぱい。

あれ~、用意したおはなし ちょっとものたりないかも…。

不特定多数の子供たちが集まるイベントは、題材選びが難しいですね。

 「はじまるよ、はじまるよ、

 はじまるよったら はじまるよ~♪」

 手遊びから開始。

 そして大型絵本「おばけパーティ」

 おばけたちがご馳走を食べると…。

 次は紙芝居

 「いたずらぎつね」

 おしょうさんとこぞうさん、

 そしてキツネの知恵比べ、

 とんち話です。

 そしてのびる絵本「ほしい」

絵本がどんどん縦に長くなり、全長3.4メートル~(^_^)v

椅子に立ってもまだ足りない…。

下の方は床についてしまいましたが、目で見る楽しさ、おはなしの面白さは伝わったと思います。

こんな感じです。

 そして最後はブラック

 パネルシアター「十の宮物語」

 富谷の町がなぜ富谷と言われるように

 なったのか、民話をブラックパネルに

 したものです。

 はじまる前は、このおはなしは低学年の

 子供には難しいかも…と不安だったのですが、この日集まってくれた子供たちの年齢層が高かったので、

 いちばんぴったりくるおはなしになりました。

 いつもよりちょっと長いおはなし広場、途中子供たちの出入りもありましたが、無事に終了しました。  


Posted by 虹の声 at 11:07Comments(0)活動報告

2011年10月29日

10/29練習

今日は土曜日。

普段お仕事で参加できないメンバー2人が参加して、公民館祭りの練習をしました。

場所は町内会の会館。

「あーでもない、こーでもない。」

船頭多くして 船山に登る状態ですが、みなさん少しでもいい発表をしたいので、一生懸命です。

10時から12時まで、2時間があっという間に過ぎてしまいました。

富ケ丘公民館祭りの朗読と、あけの平公民館祭りの「十の宮物語」、

どちらもバッチリ!

当日までさらに練習を重ねて、よりよい発表にしたいと思います。  


Posted by 虹の声 at 12:56Comments(0)活動報告

2011年10月27日

定例会&練習10/24-2

議題1、10月の活動報告。

短い時間で公民館祭りの練習もしたかったので、

10活動報告は各自資料を見て下さいで終わり。

議題2、連絡事項

① 富ケ丘公民館まつりについて

② あけの平公民館祭りについて

③ 新規依頼

     杜っこキッズのおはなし会 12月7日(水)11:00~11:30

     活動者は次回定例会で決めましょう。

議題3、11月の活動予定

議題4、その他 … 特になし

次回定例会は、11月28日(月)です。

暑かったり寒かったり、気温の変化が激しいので、体調管理には十分気をつけましょう。

  


Posted by 虹の声 at 09:17Comments(0)活動報告

2011年10月25日

定例会&練習10/24

7人参加で定例会と公民館祭りの練習をしました。

開始時間の午前10時、参加者5人…涙

メールでちょっと遅れますと連絡をくれた方が1人。

そして、連絡がない方が2人…。

いつものことで、きっと忘れているのでしょう…。

携帯に電話をしてみたら、やっぱり忘れていたとのこと。

急いでお化粧をして、駆けつけてくれました。

月間予定は皆さんに渡してあります。

たま~に忘れるのは、誰にでもあることですが、毎回となると…。

前日に、明日活動日ですよと連絡をしないと来れないのは、大人としてはどうでしょうか…。

そしてもう一人…。

電話をしても出ない、メールをしてもお返事がない。

お忙しいのはよ~くわかります。

でもね~、返事できないかな~?

そんなこんなで、ちょっと気持ちがicon15になった定例会でした。

内容は、またあとで。  


Posted by 虹の声 at 09:14Comments(0)活動報告

2011年09月06日

練習&打ち合わせ

9月のおはなし会の出し物の打ち合わせと練習、

11月の公民館祭りの打ち合わせをしました。

残念ながら参加者4名…。

みなさん お忙しいのですね。

9月のおはなし会は、パネルシアター「さるかに合戦」を中心に組み立てました。

私が読んで、ナオさんが動かす。

何度か繰り返し練習をしました。

それからトヨさんが、絵本の練習をしました。

「はな」のアクセントが難しい…。

「花」なのですが 「鼻」に聞こえてしまうところがあるのです。

本番まで、練習あるのみです。  


Posted by 虹の声 at 21:28Comments(0)活動報告

2011年07月09日

7/8練習

今月はすべての公民館で七夕のブラックパネルをします。

活動者が違うので、ナオさんのお宅に集まって練習をしました。

 これは最後の場面で、

 織り姫が天の川を渡って

 ひこ星と再会。

 みんなで七夕さまの歌を

 うたいましょうで終わります。

 写真がピンボケ…涙   


Posted by 虹の声 at 10:24Comments(0)活動報告

2011年07月08日

7/7小学校

富谷小学校に行って来ました。

2時間目1年生、3時間目2年生へのおはなし会です。

内容は同じで、

  大型絵本 「くじらだ~!」

  おはなし 「これはお日様」

  大型紙芝居「ポポと少年」

  ブラックパネル 「七夕」

一生懸命練習した甲斐があって、楽しいおはなし会ができました。

ただ、教室が暗くならなかったので ブラックパネルが少ししか輝かず 残念でした。

ブラックライトの調子も悪く、パッと点かない…。

グロー球がダメになったみたいなので、帰ってきてからすぐに買ってきて取り替えたら、

綺麗にライトがつきました。

行く前に気がついて交換できるとよかったのに、残念です。

準備万端整えていったのですが、なにかしらトラブルがあるものですね。  


Posted by 虹の声 at 17:28Comments(0)活動報告

2011年07月06日

6/5打ち合わせ

7月のおはなし会の打ち合わせと、練習をしました。

先日の定例会で、誰がどこに行くか、絵本紙芝居どちらを読むか決めていたので、

昨日は具体的な内容を決めました。

児童向けのおはなし広場は、ブラックパネル「七夕」と、大型絵本「くじらだ~!」を

全ての公民館にもって行きます。

それに、紙芝居を組み合わせてのおはなし会になります。

  
  最初に幼児向けおはなし会の練習。

  はしちゃんが、

  絵本「はけたよ はけた」

  を読みます。


 




 次に ヨウさんが、

 パネル「とんでった バナナ」を

 練習しました。

 ヨウさん、このパネルは初めてなので、

 まずは ナオさんにお手本を

 見せてもらいました。

 本来は白板を使うのですが、
 
 昨日は最後にブラックの練習をするので、

 黒板を使いました。

 それからトヨさんが、

 老人ホームで読む絵本

 「おにのいしだん」の練習をしました。


 みんなの前で読むのは

 すごく緊張しますが、

 とっても勉強になります。


 最後に、小学校でするおはなしを

 最初から最後まで通しで、時間を計って

 練習しました。

  まずは 大型絵本「くじらだ~!」

 パネル板に置いて読んでみたのですが、

 ページをめくる時に ひっかかります。

 それでは、大型絵本スタンドを

 使ってみましょうということになり、

 会議用の長テーブルの上に

 大型絵本スタンドを置いてみると、
 
 ちょっと安定感が悪いですが、

 いい感じですface02  

 次におはなし

 「これはお日様」をするので、

 長テーブルがそのまま使えて

 流れもスムーズにいきました。

 そして 大型紙芝居

 「ポポと少年」

 少年の夏の思い出のおはなしです。

 そして最後に ブラックパネル「七夕」

 35分位かかりました。

 当日は、もう少しゆっくり読んで

 ちょうどいい時間配分になると思います。 
 
 あとは、それぞれが自主練習をして、

 おはなし会当日に望みます。

  


Posted by 虹の声 at 17:59Comments(0)活動報告