2011年12月10日
育児サークルクリスマス会
富谷町杜の橋の町内会館に行ってきました。
育児サークル『杜っこキッズ』さんのクリスマス会です。
こんな可愛いサンタさんが迎えてくれました
育児サークル『杜っこキッズ』さんのクリスマス会です。
こんな可愛いサンタさんが迎えてくれました


オープニングは、ブラックパネル『あわてんぼうのサンタクロース』

小さい子供たちなので、部屋を暗くしないで明るいままで歌いました。
タンバリンをシャラララ~ンと鳴らして始まる予定が、タンバリン持って行くの忘れた…
仕方がないので、手拍子で~♪
次に『こぶた・たぬき・きつね・ねこ』を歌い(ペープサートも忘れた…)、
タンバリンをシャラララ~ンと鳴らして始まる予定が、タンバリン持って行くの忘れた…

仕方がないので、手拍子で~♪
次に『こぶた・たぬき・きつね・ねこ』を歌い(ペープサートも忘れた…)、

子供たちが「ピピピピピ~!」 とパワーを送ると、
端っこのお部屋の動物が真ん中のお部屋になります。
子供たち、大喜びでした。

かいじゅう君、こんなにたくさんの物を食べて
お腹が痛くなっちゃった。
みんなは 食べ過ぎないでね~。
そして最後に、ブラックパネル「星のクリスマス」
森の動物たちが大きな木に、それぞれの大切なものを
飾ってクリスマスツリーを作ります。
最後にお空のお星さまが下りてきて、キラキラ光る
すてきなツリーができあがりました。
Posted by 虹の声 at 14:19│Comments(0)
│活動報告