2009年07月17日
おはなし会報告~♪
毎日暑い日が続きますね~。
子ども達は、夏休みを目前にして 元気いっぱいです。
虹の声のおばさん達は、子ども達のパワーをおすそ分けしていただいて、
頑張っております
さてさて、活動報告です。
★7月10日(金) 富ヶ丘公民館おはなし広場(学童向けのおはなし会)
内容は
絵 本 「ゆうれいとすいか」
紙芝居 「うなぎにきいて」
パネルシアター 「三匹のやぎ」
★7月16日(木)富ヶ丘公民館おはなしタイム(乳幼児向けのおはなし会)
手遊び 「はじまるよ」
紙芝居 「おさじさん」
絵 本 「でんしゃにのって」
オアネルシアター 「きれいなおまど」
少子化の影響か、遊びに来る子どもが少ないとの事。
富ヶ丘は、古い団地なので、高齢化してきています…。
2組3人の親子さんの参加でした。
でも、2組とも、おはなし会を目指して来てくれたとの事。
うれしいですね~
★そして、この日の午後は、日吉台公民館のおはなし広場がありました。
暑い暑い、子ども達もちょっとお疲れ気味…。
いつもはプレイルームでおはなしをするのですが、
先生の配慮で冷房の効いた大ホールに移動しました。
内用は
おはなし 「これはおひさま」
絵 本 「オオカミのおれさま てんさいだいさくせん」
紙芝居 「ひkりの星」
明日から、夏休み。
虹の声は、あと3ヶ所にお邪魔してから夏休みに入ります。
子ども達は、夏休みを目前にして 元気いっぱいです。
虹の声のおばさん達は、子ども達のパワーをおすそ分けしていただいて、
頑張っております

さてさて、活動報告です。
★7月10日(金) 富ヶ丘公民館おはなし広場(学童向けのおはなし会)
内容は
絵 本 「ゆうれいとすいか」
紙芝居 「うなぎにきいて」
パネルシアター 「三匹のやぎ」
★7月16日(木)富ヶ丘公民館おはなしタイム(乳幼児向けのおはなし会)
手遊び 「はじまるよ」
紙芝居 「おさじさん」
絵 本 「でんしゃにのって」
オアネルシアター 「きれいなおまど」
少子化の影響か、遊びに来る子どもが少ないとの事。
富ヶ丘は、古い団地なので、高齢化してきています…。
2組3人の親子さんの参加でした。
でも、2組とも、おはなし会を目指して来てくれたとの事。
うれしいですね~

★そして、この日の午後は、日吉台公民館のおはなし広場がありました。
暑い暑い、子ども達もちょっとお疲れ気味…。
いつもはプレイルームでおはなしをするのですが、
先生の配慮で冷房の効いた大ホールに移動しました。
内用は
おはなし 「これはおひさま」
絵 本 「オオカミのおれさま てんさいだいさくせん」
紙芝居 「ひkりの星」
明日から、夏休み。
虹の声は、あと3ヶ所にお邪魔してから夏休みに入ります。
Posted by 虹の声 at 09:03│Comments(0)
│活動報告
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。